元気よくまガール

日本人コントーショニストashの軟体ライフ

首の不調の原因

こんばんは。ashです。


最近不調だった首肩は動かせるようになりトレーニングも少しずつ再開しています。

f:id:ashcontortionist:20171026224124p:plain




最近Instagramでフォローしている#cirque_physioの投稿を見てフロッピーネックと言うものを知りました。

https://www.instagram.com/cirque_physio/
↓こちらがフロッピーネックについての投稿
https://www.instagram.com/p/BZjexOVgr_E/
Instagramをやっていたらフォローしてみてください!ストレッチ方法などアップしていて勉強になります。


動画をみたらわかると思うのですが首を後ろに反らせ戻すときに肩がぐっと動いてから首が戻ってくると言う動かし方をフロッピーネックと言うようてす。
肩甲骨を下げ、喉の前の筋肉頭長筋、頚長筋を使い喉を前に出すイメージで後ろに反らせた頭を持ってくるのが正しい首の動かし方とあります。

ほうほう、やってみると座って首を反らせて戻ってくる事は出来ました。
なんだちゃんと動かせるなと思っていつも通り後屈のトレーニングを進めてブリッジから戻るとき、肩が上がって首の後ろをギュッと力が入っていることに気づきました。
ワオ!何てこったい、ここでフロッピーネックになっていたのかとようやく気づけました。

いつも緊張して筋肉が硬くなっていたところに力が入る→さらに緊張の悪循環だったのだと思います。

立ちブリッジは頭の位置を地上50センチ位の位置から身長まで持ってこないといけないので負担がかかり上手く動かすのは難しいのです。
意識を変えて喉をきゅっとしめるようにして少しずつ身体の動かし方を変えています。



普段のashクラスで肩、首の力を抜いてくださいと声がえしています。
これは力が入りやすいところが固まらないようにする事と見た目と言う理由なのですが不自然な肩甲骨の力みは故障に繋がるなぁと認識したのでこれから口酸っぱく自分にもノガラ生にも『首~肩~力抜いて!』と言うようにしていきます。厳しくね😁😉